音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
自壊する保守
講談社現代新書
--
菊池正史
/著 --
講談社 -- 2025.9 -- 18cm -- 230p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
自壊する保守
シリーズ名
講談社現代新書
著者名等
菊池正史
/著
出版
講談社 2025.9
大きさ等
18cm 230p
分類
312.1
件名
日本-政治
,
保守主義-日本
著者紹介
1968年、神奈川県生まれ。93年、慶應義塾大学大学院修了後、日本テレビに入社。政治部に配属。旧社会党、自民党など各政党を担当し、2005年から首相官邸クラブキャップ。政治部デスク、経済部長、政治部長などを歴任。著書に『安倍晋三「保守」の正体』(文春新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
安倍元首相の死からわずか3年。なぜ自民党はかくも凋落したのか?参院選の結果を受けて、今後の政治状況はどう変わっていくのか?長らく日本を支配してきた自民党政治が揺らぎつつあるなか、政治ジャーナリストが混迷を続ける政治状況を読み解く。
要旨
安倍元首相の死からわずか3年なぜ自民党はかくも凋落したのか?「戦後レジーム」の破壊の先に待ち受ける未来とは。第一線ジャーナリストが読み解く政治ミステリー。
目次
第1章 安倍晋三の「遺産」;第2章 「新たな保守」の正体;第3章 戦後レジームと岸信介;第4章 保守本流の崩壊;第5章 アベノミクスと奇跡の復活;第6章 歪められた言語空間;第7章 保守の終焉;終章 戦争実感の喪失と警鐘
ISBN(13)、ISBN
978-4-06-541194-0 4-06-541194-7
書誌番号
1125032947
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125032947
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
9
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
312.1/キ
一般書
貸出中
-
2078406642
金沢
公開
312.1
一般書
予約受取待
-
2078941394
ページの先頭へ