日本文学研究資料叢書 --
日本文学研究資料刊行会 /編   -- 有精堂出版 -- 1980.9 -- 22cm -- 312p

資料詳細

タイトル 斎藤茂吉
シリーズ名 日本文学研究資料叢書
著者名等 日本文学研究資料刊行会 /編  
出版 有精堂出版 1980.9
大きさ等 22cm 312p
分類 911.162
個人件名 斎藤 茂吉
内容 内容:茂吉の声調説について(岡崎義恵) 斎藤茂吉の作歌の態度(谷沢永一) 斎藤茂吉における近代(大岡信) 茂吉序説(米田利昭) 茂吉の“鴨山”追尋(吉田漱) 歌人茂吉と歌壇人茂吉(新間進一) 「少年の流されびと」(竹盛天雄) 斎藤茂吉とニーチェ(氷上英広) 斎藤茂吉研究(和田勉) 茂吉における芭蕉(山根巴) 遺産としての近代短歌(丸山静) 茂吉と朔太郎(篠田一士) 茂吉における鴎外(本林勝夫) 茂吉と大観(片野達郎) 「うつし身」の抒情(北住敏夫) 『赤光』における触覚語彙とその表現(長谷川孝士) 茂吉と『金槐集』(和田勉) 斎藤茂吉歌集『つゆじも』の解読(岡井隆) 戦時下の茂吉をめぐる試論(菱川善夫) 「小園」の茂吉(上田三四二) 『白き山』論の論(菱川善夫) 紺の最上川(中山周三) 茂吉短歌二題(鈴木
書誌番号 1190068935
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190068935

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.1/3162 一般書 利用可 - 0001159127 iLisvirtual
保土ケ谷 書庫 910 一般書 利用可 - 0071003343 iLisvirtual