近代編 -- 第3 --
全国大学国語国文学会 /監修   -- 三省堂 -- 1969.9 -- 22cm -- 303p

資料詳細

タイトル 講座日本文学 11
各巻タイトル 近代編 第3
著者名等 全国大学国語国文学会 /監修  
出版 三省堂 1969.9
大きさ等 22cm 303p
分類 910.2
件名 日本文学-歴史
内容 内容:近代後期の思想と文学(瀬沼茂樹) プロレタリア文学前史(小田切進) プロレタリア文学の展開―創作方法(論)をめぐる序章(祖父江昭二) 新感覚派とモダニズム(長谷川泉) 昭和十年代の文学―小林秀雄の役割(吉田熈生) 近代批評の成立(小笠原克) 日本浪曼派とその周辺(大久保典夫) 戦後の文学的動向(磯田光一) 光太郎と朔太郎(伊藤信吉) 現代詩の動向―その基礎概念を形成するための試み(大岡信) 近代劇と近代戯曲(尾崎宏次) 古典と現代文学(長野甞一) 近代俳句(中島斌雄) 付:参考文献
書誌番号 1190156158
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190156158

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.8/15/11 一般書 利用可 - 0001158473 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代後期の思想と文学 瀬沼 茂樹
プロレタリア文学前史 小田切 進
プロレタリア文学の展開―創作方法(論)をめぐる序章 祖父江 昭二
新感覚派とモダニズム 長谷川 泉
昭和十年代の文学―小林秀雄の役割 吉田 熈生
近代批評の成立 小笠原 克
日本浪曼派とその周辺 大久保 典夫
戦後の文学的動向 磯田 光一
光太郎と朔太郎 伊藤 信吉
現代詩の動向―その基礎概念を形成するための試み 大岡 信
近代劇と近代戯曲 尾崎 宏次
古典と現代文学 長野 嘗一
近代俳句 中島 斌雄