食いもの談議 -- 光文社文庫 --
杉浦明平 /著   -- 光文社 -- 1986.10 -- 16cm -- 231p

資料詳細

タイトル カワハギの肝
副書名 食いもの談議
シリーズ名 光文社文庫
著者名等 杉浦明平 /著  
出版 光文社 1986.10
大きさ等 16cm 231p
分類 914.6
要旨 「自分では何も作らず、作れず、ただ、何処何処の何々が美味い、などと言うのは本当の食通人ではない。」故郷の渥美半島で、市販の鶏卵に満足できず、自ら鶏を飼い、大根の辛味を求めて自ら栽培する。実践派食通人の著者が、現代人の食生活と贅沢願望を風刺しながら、本物の味を追求したおいしい本!
目次 食いもの談議(美食について;土屋文明先生の弟子);野外食い歩きの記;食卓歳時記;カワハギの肝;幻のポメロ;春の魚;麦とろと湯豆腐
ISBN(13)、ISBN    4-334-70441-7
書誌番号 1190233855
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190233855

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 914.6/1471 一般書 利用可 - 0111023785 iLisvirtual