講談社文庫 --
松谷みよ子 /編   -- 講談社 -- 1986.12 -- 15cm -- 396p

資料詳細

タイトル 昔話十二か月 12月の巻
シリーズ名 講談社文庫
著者名等 松谷みよ子 /編  
出版 講談社 1986.12
大きさ等 15cm 396p
分類 388.1
件名 昔話
内容 出典・参考文献一覧:p380~396
要旨 除夜から元旦への一年の境は年神の訪れる神聖な時。人々は家の内外を清め、松を迎え、餅をつき、歳とりの用意をした。大歳の夜、家族は集い、除夜の鐘が鳴り響く。十二月の巻は、占い、大岡裁き、歳とりなどにちなんだ昔話、「座頭の木」「瓢箪の質物」「里子の親」「歳とりのむがし」「貧乏神と福の神」などを収録。
目次 山の神、山んば、山んじいなど;木の昔;狼や犬の話;鴨とり雀とり;八卦、占い;博奕うち;大岡裁き;歳取り用意;長者どんと大歳;大歳の夜;貧乏神と福の神
ISBN(13)、ISBN    4-06-183887-3
書誌番号 1190238976
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190238976

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 388.1/53 一般書 利用可 - 2047568156 iLisvirtual
中央 書庫 文庫本 388.1/47 一般書 利用可 - 0121016625 iLisvirtual