日本シャマニズムの研究 -- 下 構造と機能 --
    -- 吉川弘文館 -- 1988.3 -- 22cm -- 671p

資料詳細

タイトル 桜井徳太郎著作集 第6巻
各巻タイトル 日本シャマニズムの研究 下 構造と機能
著者名等    
出版 吉川弘文館 1988.3
大きさ等 22cm 671p
分類 380.8
件名 シャマニズム , 巫者
要旨 東北地方から沖縄諸島に展開する巫俗を精査し、地域社会ごとのシャマニズムの構造と機能とを明らかにする。口寄せ巫俗と死者儀礼や山中他界観との関連、仏教と巫俗との習合の問題を解明し、沖縄ではユタの巫儀を中心に霊魂観や葬墓制との関わりを追究。また、わが国民族信仰の原初的形態をえぐり出すことにつとめ、日本研究の基礎を固める。
目次 第1章 口寄せ巫俗の展開;第2章 民間巫俗の性格(巫女の口寄せと死者儀礼;埋葬前後の口寄せ);第3章 民間社会の巫俗的機能(伊勢・志摩地方のミコ寄せ;口寄せミコの性格);第4章 民間巫俗と死霊観(山中他界観の成立と巫女の役割;巫女の口寄せと死霊観;魂呼ばいと死霊観);第5章 地蔵信仰とシャマニズム;第6章 伝統的巫俗の残存形態(平戸島巫俗の実況;穏れキリシタンとシャマニズム;北松浦郡大島村の残存巫俗);第7章 召命巫の生態と入巫(沖縄のシャーマン;ユタの社会的役割;ユタの成巫過程);第8章 巫俗の実修;第9章 死の儀礼と巫俗(ユタの関与する死者儀礼;葬墓制と巫俗);第10章 巫俗と霊魂観―ヌジファ(抜霊巫俗)の問題
ISBN(13)、ISBN    4-642-07340-X
書誌番号 1190268007
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190268007

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 380.8/24/6 一般書 利用可 - 0004047125 iLisvirtual