日経流通新聞 /編   -- 日本経済新聞社 -- 1988.9 -- 19cm -- 553p

資料詳細

タイトル 流通経済の手引 1989年版
著者名等 日経流通新聞 /編  
出版 日本経済新聞社 1988.9
大きさ等 19cm 553p
分類 675.4
件名 商業経済 , 商品流通
内容 流通年表:p533~541
要旨 通販強化や鮮魚売場拡充など業容の一層の多様化をめざす大型店。食材の海外調達でコスト削減を図る外食産業。高級化とディスカウントに二極分化する専門店など流通業のこの一年を解説する。流通を知る最適の一冊。
目次 流通の現状(流通この一年;円高と流通業;街作り、地域活性化に取り組む流通業;揺れる大店法・出店規制;高度大衆社会の消費行動;新展開めざす大型店;市場密着型に動くメーカーのマーケティング;再編進む卸売業;競争激化する外食産業;変わる専門店;新分野を開拓する物流業;高度化する情報システム;広がる生活産業;複合化・新分野開拓著しいサービス業;変わる海外流通);データにみる流通;流通年表;流通関係団体名簿
ISBN(13)、ISBN    4-532-05439-7
書誌番号 1190285618
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190285618

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 675/123/89 一般書 利用可 館内のみ 0000984000 iLisvirtual