Sekaishiso seminar --
仲村祥一 /著   -- 世界思想社 -- 1988.11 -- 19cm -- 298p

資料詳細

タイトル 生きられる文化の社会学
シリーズ名 Sekaishiso seminar
著者名等 仲村祥一 /著  
出版 世界思想社 1988.11
大きさ等 19cm 298p
分類 361.5
件名 日本-文化
要旨 現代風生活スタイルへの社会学的自省の実践。海と日本人の現代余暇論から美人の社会学、グルメ考、喫煙論をへて文化としての社会問題にわたる日常経験の社会学。
目次 余暇をめぐって(海と日本人―現代余暇論;読書と新しいリテラシー―テレビ・コミック等について;ギャンブルのファッション化―情報を遊ぶ;幻想としての盛り場;権田保之助論);生活と文化の周辺(贋作とまがいもの―芸術・芸能をめぐるウソ;美人の社会学ノート;当世結婚事情―オジンの繰り言風に;現代グルメ考;現代喫煙論―「たかが」と「されど」の間;健康産業の社会心理);文化としての社会問題(現代社会における「暴力の構造」;「もう一人の自分」をつくらせない社会;現代社会問題意識考―「問題離れ」をめぐって;文化としての社会問題)
ISBN(13)、ISBN    4-7907-0340-1
書誌番号 1190293156
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190293156

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 361/164 一般書 利用可 - 0000115312 iLisvirtual