うっかり誤用の日常会話集 -- ワニの本 ベストセラーシリーズ -- 「なんかヘンな日本語」シリーズ
青木雨彦,日本語を楽しむ研究会 /編,     -- ベストセラーズ -- 1989.5 -- 18cm -- 255p

資料詳細

タイトル 恥かき言葉の研究
副書名 うっかり誤用の日常会話集
シリーズ名 ワニの本 ベストセラーシリーズ 「なんかヘンな日本語」シリーズ
著者名等 青木雨彦,日本語を楽しむ研究会 /編,    
出版 ベストセラーズ 1989.5
大きさ等 18cm 255p
分類 810.4
件名 日本語
要旨 わたしたちは、ふだん何気なく日本語を使っているが,はっきり意味をつかんでいなかったり、まったく誤解していたりして、まわりの人に笑われることがある。この本は楽しみながら気軽に読めるように、クイズ形式にした「ニホン語の本」だ。おもに誤りやすい故事成句、慣用句、ことわざの言いまわし、間違えやすい敬語、読みにくい漢字の熟語などを集めた。
目次 1 そのひと言が命とり―なんかおかしい「慣用句・成句」(博識ぶったのはいいけれど… ほか);2 これじゃ相手も怒りだす―ちょっと困った「敬語・スピーチ」(新入社員の評価はここで決まる ほか);3 カン違いで笑われる―つい、うっかりの「漢字・熟語」(どっちが正しいかでカンカンガクガク ほか);4 知ったかぶりで恥さらし―近ごろ気になる「新語・造語」(“ガッツがある”って一体ナニ? ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-584-00693-8
書誌番号 1190303638
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190303638

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.4/133 一般書 利用可 - 0004554639 iLisvirtual