マリーナ・ガムバロフ /他著, グルッペGAU /訳,     -- 社会思想社 -- 1989.6 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル チェルノブイリは女たちを変えた
著者名等 マリーナ・ガムバロフ /他著, グルッペGAU /訳,    
出版 社会思想社 1989.6
大きさ等 19cm 231p
分類 543.5
件名 原子力災害 , 放射能 , 婦人-ドイツ
要旨 最近、新しい言葉遣いがはやっている。「古い商品」と「新しい商品」という言葉だ。「古い商品」とは「あの時」より前に包装されたもので、「新しい商品」とは「よりよいもの」「改善されたもの」ではなく、「避けなければならないもの」を意味する…。事故直後の衝撃のただ中から、生命の尊厳と「新しい世界」を構想するために発信された、西ドイツの女たちのメッセージ。
目次 もう家に閉じこもってはいられない(こどもを進歩のいけにえにはさせない;母親としてもっと早く声をあげるべきだった;チェルノブイリが子育てを奪った;大臣、釈明を求めます);欠陥文明の父へ(生命か技術崇拝か;科学から迷信へ);不安から希望へのシナリオ(ポスト・チェルノブイリ;不安を直視することこそ、希望のはじまり);地球と女たちからの発想(自然を女たちの敵にしたのはだれか;地球に非常口はない;男文明から降りる;3年後のプロローグ)
ISBN(13)、ISBN    4-390-60318-3
書誌番号 1190307831
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190307831

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 543.5/177 一般書 利用可 - 0000026166 iLisvirtual