大谷晃一 /著   -- 河出書房新社 -- 1992.7 -- 20cm -- 279p

資料詳細

タイトル 井原西鶴
著者名等 大谷晃一 /著  
出版 河出書房新社 1992.7
大きさ等 20cm 279p
分類 913.52
個人件名 井原 西鶴
内容 参考文献:p277-279
要旨 住吉神社での二万三千五百句の大矢数俳諧…。『好色一代男』にはじまる浮世草子の名作の数々…。江戸の芭蕉に対して上方の元禄文化を築きあげた、代表的大阪人の華やかで孤独な生涯を、時代状況のなかに浮彫りにした傑作。
目次 生まれは霧の中;生玉に飛ぶ天狗星;先立つ妻へ手向けの才覚;言い触らし矢数俳諧;正風は難波の軽口;この世はすべて色と銭;転合書きは一代男;二万三千句の合わぬ算用;女の性は悲しいか;金銀は命の親;見通す人の心の奥底;世は移り、人は老ゆ;大坂は人の濁り江;定めなき世の定めとは;人に虚実の二つあり;見過ぎし人の世の末
ISBN(13)、ISBN    4309007724
書誌番号 1190411215
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190411215

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.5/160 一般書 利用可 - 0004829336 iLisvirtual
港南 公開 Map 913.5 一般書 利用可 - 0111078681 iLisvirtual
磯子 公開 Map 913.5 一般書 利用可 - 0051108166 iLisvirtual