横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
古代史論集 下
直木孝次郎先生古稀記念会
/編 --
塙書房 -- 1989.1 -- 22cm -- 462p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
古代史論集 下
著者名等
直木孝次郎先生古稀記念会
/編
出版
塙書房 1989.1
大きさ等
22cm 462p
分類
210.3
件名
日本-歴史-古代
内容
内容:『紀伊国在田郡司解』の史料的検討 栄原永遠男著. 古代における贈位・贈官について 福原栄太郎著. 古代氏族に関する一試論―律令制下を中心に 内田順子著. 維摩会に関する基礎的考察 土橋誠著. 倭舞について 斯波辰夫著. 率川社の相八卦読み―日本古代の陰陽師 和田萃著. 日本古代「巫覡」論―その実態を中心に 西宮秀紀著. 宮中神一三座について 二宮正彦著. 『神宮儀式帳』に見える贄について 榎村寛之著. 『日本後紀』の撰者と編纂の背景 笠井純一著. 平安末期における西国国衙の権力構造―「一国棟梁」の存在をめぐって 梶木良夫著. 中世渡辺津の形成過程―平安時代の難波 河音能平著. 院政期における蔵人所について 中野淳之著. 一座の宣旨について 米田雄介著. 小杉温邨旧蔵の正倉院及び法隆寺献納御物―その売
書誌番号
1193005413
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193005413
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
210.3/19/3
一般書
利用可
-
0005119260
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『紀伊国在田郡司解』の史料的検討
栄原 永遠男
古代氏族に関する一試論―律令制下を中心に
内田 順子
維摩会に関する基礎的考察
土橋 誠
倭舞について
斯波 辰夫
率川社の相八卦読み―日本古代の陰陽師
和田 萃
日本古代「巫覡」論―その実態を中心に
西宮 秀紀
宮中神一三座について
二宮 正彦
『神宮儀式帳』に見える贄について
榎村 寛之
『日本後紀』の撰者と編纂の背景
笠井 純一
平安末期における西国国衙の権力構造―「一国棟梁」の存在をめぐって
梶木 良夫
中世渡辺津の形成過程―平安時代の難波
河音 能平
院政期における蔵人所について
中野 淳之
一座の宣旨について
米田 雄介
小杉温邨旧蔵の正倉院及び法隆寺献納御物―その売却事件と鴎外の博物館総長
東野 治之
ページの先頭へ