古代東アジアと北方日本 -- 角川選書 --
中西進 /編   -- 角川書店 -- 1993.11 -- 19cm -- 220p

資料詳細

タイトル エミシとは何か
副書名 古代東アジアと北方日本
シリーズ名 角川選書
著者名等 中西進 /編  
出版 角川書店 1993.11
大きさ等 19cm 220p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
要旨 日本海を交通路として大陸と直接の関係をもち、独自の文化を形成していたエミシ。古代東アジアにおける北方日本という視点から、日本文化の起源を探る。
目次 1 講演(東アジアと北ツ海;人類学からみたエミシ;北方日本の原始古代文化―稲作の北進をめぐって;高句麗・渤海と北方日本;高句麗使と恵便法師;北辺の古代文化;行基図と北辺の発見―飛鳥から粛慎への道;東アジア文化と奥州藤原氏);2 討論
ISBN(13)、ISBN    4-04-703247-6
書誌番号 1193060456
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1193060456

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/1220 一般書 利用可 - 0007388284 iLisvirtual
鶴見 公開 210.3 一般書 貸出中 - 0021115628 iLisvirtual