アメリカの対日侵攻50年戦略 --
エドワード・ミラー /著, 沢田博 /訳,     -- 新潮社 -- 1994.06 -- 20cm -- 375p

資料詳細

タイトル オレンジ計画
副書名 アメリカの対日侵攻50年戦略
著者名等 エドワード・ミラー /著, 沢田博 /訳,    
出版 新潮社 1994.06
大きさ等 20cm 375p
分類 391.3
件名 戦略
注記 War plan Orange.
要旨 アメリカの対日長期戦争が策定されはじめたのは、何と一八九七年。わが国が日清戦争に勝利した直後のことだった。太平洋の彼方をにらんで半世紀にわたって日米衝突に備え続けた、その底知れぬ計画性と怜悧な判断力。中国大陸で泥沼の戦いを強いられ、何ら戦略を持たぬままオレンジ計画の術中にはまった日本。そして現代…。
目次 オレンジ・プランと世界戦争;アメリカ流の計画―自立独立の参謀たち;太平洋戦争の地政学;基本戦略;東太平洋の守り;西太平洋の守り―その最後;西方の大基地;アメリカ式計画法―突進派と慎重派;通し切符作戦;突進派の巻き返し;アメリカ式計画法―作戦のプロフェッショナルたち;主流派戦略の微修正;日本包囲;戦略の追求;アメリカ式計画法―陸海軍の協調;ロイヤル・ロード洋上作戦;途切れたロイヤル・ロード;アメリカ式計画法の迷走;防衛論対オレンジ・プラン;針路を北へ;西方の大兵器庫、ついに消滅す;アメリカ式計画法―開戦前夜;即時猛反撃、延期さる;中部太平洋における艦隊決戦1941年;全面戦争か限定戦争か;アメリカ式計画法―戦時の計画者たち;戦時のオレンジ・プラン(実行された太平洋戦略;革新と予期せぬ事態;より良い戦略を求めて)
ISBN(13)、ISBN    4-10-528401-0
書誌番号 1194049097
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1194049097

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 391 一般書 予約受取待 - 0007122772 iLisvirtual