ますます必要になる漢字の知識 -- 三一新書 --
土屋道雄 /著   -- 三一書房 -- 1995.03 -- 18cm -- 345p

資料詳細

タイトル ワープロ時代の漢字常識
副書名 ますます必要になる漢字の知識
シリーズ名 三一新書
著者名等 土屋道雄 /著  
出版 三一書房 1995.03
大きさ等 18cm 345p
分類 811.2
件名 漢字
要旨 漢字力がつけばいちだんとワープロが上達する。漢字の一つ一つ意味を学習しながら、漢字を自在に正確に使いこなす力を身につける。
目次 第1章 部首の意味を知ろう;第2章 音符の意味をさぐろう;第3章 熟語の構成を考えよう;第4章 語彙を豊かにしよう;第5章 熟後の読み方と使い方に親しもう;第6章 同音異義語に強くなろう;第7章 訓に強くなろう;第8章 訓のない漢字の意味を知ろう;第9章 誤字に敏感になろう;第10章 四字熟語になれよう
ISBN(13)、ISBN    4-380-95008-5
書誌番号 1195015708
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1195015708

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 811.2/103 一般書 利用可 - 2021300635 iLisvirtual