日本中世思考史への序章 -- 平凡社選書 --
竜福義友 /著   -- 平凡社 -- 1995.11 -- 20cm -- 307p

資料詳細

タイトル 日記の思考
副書名 日本中世思考史への序章
シリーズ名 平凡社選書
著者名等 竜福義友 /著  
出版 平凡社 1995.11
大きさ等 20cm 307p
分類 210.02
件名 古文書学 , 日本-歴史-平安時代 , 日本-歴史-鎌倉時代
要旨 日記の書き手と知的に対話し、その社会的現実をめぐって繰りひろげられる思考の方法、そこに見られる原則的なものは何だったのか、と問い、平安末鎌倉初期の転回の様相と古代末の社会的・政治的変動のもつ帰結とを「例」と「理」という二つの語に表現される思考・行為の規範のはたらき方の変化を通じて見出し、「思考史」の分野を切り拓く。
目次 第1章 鎌倉時代の位置;第2章 玉葉を読む;第3章 平安中期の例;第4章 平安末期の例と理と;第5章 平安中期の理;第6章 再び鎌倉時代の位置
ISBN(13)、ISBN    4-582-84162-7
書誌番号 1195062329
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1195062329

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.0/744 一般書 利用可 - 2006202171 iLisvirtual
公開 Map 210 一般書 利用可 - 2006258215 iLisvirtual
戸塚 書庫 210 一般書 利用可 - 2006258029 iLisvirtual