童門冬二 /著   -- プレイグラフ社 -- 1996.04 -- 20cm -- 301p

資料詳細

タイトル 開国の時代を生き抜く知恵
著者名等 童門冬二 /著  
出版 プレイグラフ社 1996.04
大きさ等 20cm 301p
分類 281.04
件名 伝記-日本
要旨 日米摩擦はペリー来日から始まった。市場開放=“開国”の要求で日本的商慣行や企業系列が解体・再編されつつある今、幕末に生きた先人の知恵に学ぶ。
目次 第1部 新たな時代を創造した武士たちの情熱(阿部正弘―異種交流の発想;坂本龍馬―三度の思想変革;西郷隆盛―妥協しない正義;大久保利通―論理の積み上げ);第2部 激動の時代に生きた商人たちの眼力(嘉納治兵衛―商法の原点;広瀬宰平―依存体質からの脱皮;升屋小右衛門―店内取り締まりの妙法;吉田清助―女子従業員の使い方;高田屋嘉兵衛―可能性の境界線)
ISBN(13)、ISBN    4-938829-01-0
書誌番号 1196022421
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1196022421

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 281.0/429 一般書 利用可 - 0008498342 iLisvirtual