学校・技術・自然 -- 朝文社百科シリーズ --
矢幡洋 /著   -- 朝文社 -- 1998.03 -- 19cm -- 235p

資料詳細

タイトル 宮沢賢治の教育論
副書名 学校・技術・自然
シリーズ名 朝文社百科シリーズ
著者名等 矢幡洋 /著  
出版 朝文社 1998.03
大きさ等 19cm 235p
分類 910.268
件名 教育
個人件名 宮沢 賢治
内容 主要参考文献:p231~233
要旨 賢治作品の詳細な読みが、賢治の学校批判・知識教育批判へと導びき浮上させる。その根底に潜む自然・技術に対する苦渋にみちた賢治の思考を明らかにし、新しい賢治像に迫る意欲作。
目次 第1章 賢治の学校批判―社会的隔離と無気力;第2章 『注文の多い料理店』とディスタンクシオン;第3章 ムラの崩壊と『土神ときつね』;第4章 深層の学校―競争主義批判と文化的再生産;第5章 賢治の知識論―ヨクミキキシワカリ;第6章 『グスコーブドリの伝記』と巨大科学技術;第7章 合理性という原罪―科学教育と自然支配;第8章 『銀河鉄道の夜』あるいはイメージの復権;第9章 『風の又三郎』論―資源・国家行政・監視空間;エピローグ 『セロ弾きのゴーシュ』―学習ネットワークとインタラクティヴィティー
ISBN(13)、ISBN    4-88695-143-0
書誌番号 1198015607
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1198015607

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 910.2/2053 一般書 利用可 - 2013338232 iLisvirtual