小学館文庫 -- 21世紀論点シリーズ
嶌信彦 /著   -- 小学館 -- 1999.10 -- 15cm -- 277p

資料詳細

タイトル 自分を活かす構想力
シリーズ名 小学館文庫 21世紀論点シリーズ
著者名等 嶌信彦 /著  
出版 小学館 1999.10
大きさ等 15cm 277p
分類 159
件名 人生訓
注記 『これから10年の生き方』(ザ・アール1998年刊)の改題、加筆修正
要旨 1997年に山一証券が自主廃業を決めたとき、転職可能な年齢は「35歳」までとされた。しかし、その後数多くの大型倒産が相次ぎ、リストラが日常化し終身雇用制度が崩壊。この世紀末の日本サラリーマン社会において、もはや会社は全くあてにならない存在だ。著者は、45歳で毎日新聞社を退職し、フリージャーナリストとして第二の人生を成功させた。そこには、独自の人生設計を描いた「構想力」があった―。これから10年は続く混迷の時代を生き抜くには、年齢や学歴ではなく自分を活かす力が必要なのだ。堀田力氏、榊原英資氏らとの対論も収録した、必読の書。
目次 1章 “会社人”から新しい人生へ―自分の命、家族、企業は自分で守れ;2章 世紀末危機の見取り図―「構想力」なしに乗り切れない;3章 カオスをチャンスに変える―成功のヒストリー;4章 苦境に「自分」を生かす法則―感性を磨け、品性を失うな;5章 「人生の豊かさ」をどう創り出すか―イタリア的生き方を実践する女性たちと友人ネットワーク
ISBN(13)、ISBN    4-09-403631-8
書誌番号 1199050343
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1199050343

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 159/269 一般書 利用可 - 2017852429 iLisvirtual