宇宙望遠鏡がのぞいた深宇宙 -- 講談社+α文庫 --
二間瀬敏史 /〔著〕   -- 講談社 -- 1999.12 -- 16cm -- 313p

資料詳細

タイトル ここまでわかった宇宙の謎
副書名 宇宙望遠鏡がのぞいた深宇宙
シリーズ名 講談社+α文庫
著者名等 二間瀬敏史 /〔著〕  
出版 講談社 1999.12
大きさ等 16cm 313p
分類 443.9
件名 宇宙論
注記 『だから宇宙は面白い』(平凡社1993年刊)の改題、加筆
要旨 1990年―ハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げられる。1998年―スーパーカミオカンデでニュートリノに質量があるという大発見。1999年―すばる望遠鏡のファーストライト。観測技術が進歩するにつれ、宇宙の神秘はひとつひとつ明かされてきている。星界の基礎知識からホーキングの宇宙論、宇宙観測の最前線までを、わかりやすく解説。この一冊で「宇宙のいま」がコンパクトにわかる。
目次 第1章 もっと宇宙とお近づきになろう;第2章 星界で繰り広げられる神秘;第3章 文系にもわかるおおよその宇宙理論;第4章 宇宙観測の最前線;第5章 宇宙のなかは不思議がいっぱい;第6章 宇宙の解明まであと一歩
ISBN(13)、ISBN    4-06-256398-3
書誌番号 1199071409
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1199071409

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 文庫本 443 一般書 利用可 - 2058311122 iLisvirtual
金沢 公開 Map 文庫本 443 一般書 利用可 - 2063856196 iLisvirtual